断端部膿瘍(?)について①

2016/12/26 (Mon)
さて
断端部膿瘍(?)について。
(?)というのは、はっきりしたことはお腹を開けてみないと分からないから。
長くなるので 少しずつ分けて書きます。
いつのころからか、小毬ちゃんは腟から膿が出るようになりました。
腟に炎症はないが、
数日置きに汚れた帯下が出るのです。
それが顕著になったのは、
繰り返す膀胱炎に頭を悩ませ、
オーグメンチン一辺倒の治療にも疑問を抱き始めていた頃でした。
今日はここまで。
今は とりあえず膿が出ても慌てず、
ひどくなったり膀胱炎を起こさない限りは出来るだけ抗生剤を飲ませず
洗浄でしのぐという方法をとっています。
洗浄セット

あたりをマスキン水で拭き、10CCシリンジに生理食塩水を吸い、2度洗浄。
生理食塩水はちょっと温めておきます。
現在 PLEのため飲ませているステロイドの効用で炎症がおさえられているのか ずいぶんよい状態が続いています。
新しいコートの小毬ちゃん

フレンチブルサイズを買ったら、 「俵」 みたい
読んでくださりありがとうございます。
更新の励みになります。
↓ポチッ と応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
PLEの検査通院 がんばれこまりちゃん!≪ | HOME | ≫覚書 今飲んでいる薬
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)